春日部・大宮・越谷にある通信制高校
ロゴ
松栄について 入学について 校舎アクセス 生徒専用ページ お問い合わせ 証明書の申請

SHIENKIN
就学支援金の申請について

就学支援金とは

高等学校等就学支援金は社会全体でみなさんの学びを支える、国の制度です。支給額は「履修単位数」「ご家庭の状況」などにより決定し、その状況によっては、授業料が全額支給されます。松栄学園では、一度学費を納入していただいてから、年度末(3月末)にご登録いただいた口座に返金しています。

受給には申請が必要

就学支援金の受給には、入学時(認定申請)および毎年7月(継続申請)にオンライン(e-Shien)で申請を行う必要があります。
申請時の注意点
高等学校等就学支援金は、マイナンバーに基づき、保護者の地方税情報を確認した上で、支援の対象となる生徒を決定します。住民税が未申告の場合は、地方税情報の確認ができないため、税の申告後に、改めて課税証明書等を提出していただく場合があります。また、就学支援金の支給遅延の原因にもなりますので、税の申告が済んでいない場合は、必ず事前に申告手続きを行っていただくようお願いします。


SHIENKIN
申請の流れ(入学時/受給資格認定)

事前に準備するもの

●パソコンやスマートフォン
※利用時にパケット通信料等がかかる場合があります。
※マイナポータルから情報を取得する場合はICカードリーダーやアプリのダウンロードが必要です。
●入学時に学校から配布されたID・パスワード
※紛失した場合は学校窓口で再発行手続きを行ってください。電話等でお答えすることはできません。
●保護者等全員の個人番号がわかるもの
(マイナンバーカードや通知カード等)
●銀行の支店番号・口座番号等のわかるもの
(通帳・キャッシュカード等)

※個人番号は就労の有無にかかわらず親権者全員分が必要です。
Step.2 e-Shienにログイン
まずは「高等学校等就学支援金オンライン申請システム_e-Shien」からログインページにアクセスします。
ログインページで、学校から配布されたID・パスワードを入力し、ログインします。

※e-Shienサイトのメンテナンスにより、ページを閲覧できない場合があります。その際は、後日改めて作業を行ってください。
Step.3 意向登録
ログイン後のポータル画面から、意向確認ボタンをクリックします。
確認事項の内容を確認の上、チェックを入れます。意向確認で、どちらかを選択します。支援金の申請を希望する場合は上の「高等学校等就学支援金の支給を受けたいので、受給資格の認定を申請し、収入状況を提出いたします」にチェックを入れます。
入力内容確認をし、内容登録をしてください。

※就学支援金の支給を希望する方が誤って「所得制限基準に該当する、またはそのほかの理由により、受給資格認定申請書を提出しません」を選択・届出した場合は、学校までご連絡をお願いします。
Step.4 受給資格認定申請
意向確認から続けて申請画面にうつるか、ポータル画面から認定申請ボタンをクリックします。認定申請は1から6までステップがあります。

1.生徒情報入力
学校が登録した情報が表示されます。不足している情報や間違いがあれば、修正してください。

2.学校情報入力
現在通っている学校については、学校が登録した情報が表示されます。転編入学生の場合は、「過去に別の高等学校等に在学していた期間について」を開き、前籍校での在学期間等の情報を入力してください。

3.保護者等情報入力
保護者等について、質問に沿って選択してください。
保護者情報の入力画面が表示されたら、「氏名」「生年月日」「生徒との続柄」を必ず入力してください。
収入状況提出方法は、マイナポータルから情報を取得する場合は「個人番号カードを使用して自己情報を提出する」に、個人番号を入力する場合は「個人番号を入力する」にチェックを入れてください。
※マイナポータルから情報を取得する手順がわからない場合やエラーが出る場合、「個人番号を入力する」を選択してください。「システム外で個人番号カードの写し等を提出する」は選択しないでください。
※「個人番号を入力する」を選択した場合、個人番号を続けて入力します。

生活保護(生活扶助)を受給している場合は、「受給あり」にチェックをいれ、福祉事務所設置自治体を選択してください。受給がない場合は、「受給なし」にチェックを入れてください。
課税地情報を入力します。課税地は、1~6月入学の場合、前年の1月1日の住民票の届出住所で、7~12月入学の場合、その年の1月1日の住民票の届出住所になります。

4.保護者等情報収入状況取得
申請情報の申請日を選択します。申請日は原則、入学した月の日付を選んでください。
マイナンバーカードをお持ちの場合、個人番号カード事前チェックボタンをクリックし、画面の指示に従って情報の取得をしてください。

5.入力内容確認
1~4までの入力内容を確認し、確認事項を確認の上、チェックをいれ、「本内容で申請する」で登録してください。
Step.5 返金口座の登録
こちらの登録ページより、支援金を返金する口座の登録をお願いします。名義は「保護者名義」のものを登録してください。

申請手続きは以上です。学校側で入力された情報を確認し、県へ提出します。もし何か不備等がある場合は、学校から連絡します。

e-shienの操作については、文部科学省の申請者向け利用マニュアルもご確認ください。


SHIENKIN
申請の流れ(継続申請/個人番号)

事前に準備するもの

●パソコンやスマートフォン
※利用時にパケット通信料等がかかる場合があります。
※マイナポータルから情報を取得する場合はICカードリーダーやアプリのダウンロードが必要です。
●入学時に学校から配布されたID・パスワード
※紛失した場合は学校窓口で再発行手続きを行ってください。電話等でお答えすることはできません。
Step.2 e-Shienにログイン
まずは「高等学校等就学支援金オンライン申請システム_e-Shien」からログインページにアクセスします。
ログインページで、学校から配布されたID・パスワードを入力し、ログインします。

※e-Shienサイトのメンテナンスにより、ページを閲覧できない場合があります。その際は、後日改めて作業を行ってください。
Step.3 意向登録
ログイン後のポータル画面から、継続意向登録ボタンをクリックします。
確認事項の内容を確認の上、2つチェックを入れます。継続意向確認で、どちらかを選択します。支援金の受給を継続して希望する場合は上の「現在認定されており、引き続き高等学校等就学支援金の支給を受けたいと考えています」にチェックを入れます。
保護者等情報の変更は「ありません」を選択してください。
入力内容確認をし、内容登録をしてください。

※就学支援金の支給を希望する方が誤って「受給権を放棄します」を選択・届出した場合は、学校までご連絡をお願いします。
※継続意向登録結果の画面で、下部に「続けて収入状況届出を行う」ボタンが表示される場合は、収入状況届出を行う必要があります。継続申請:マイナポータルで情報を取得した場合をご確認ください。

e-Shienでの継続申請の手続きは以上です。学校側で入力された情報を確認し、県へ提出します。もし何か不備等がある場合は、学校から連絡します。
e-shienの操作については、文部科学省の申請者向け利用マニュアルもご確認ください。


SHIENKIN
申請の流れ(継続申請/自己情報)

事前に準備するもの

●パソコンやスマートフォン
※利用時にパケット通信料等がかかる場合があります。
※マイナポータルから情報を取得する場合はICカードリーダーやアプリのダウンロードが必要です。
●入学時に学校から配布されたID・パスワード
※紛失した場合は学校窓口で再発行手続きを行ってください。電話等でお答えすることはできません。
●保護者等全員のマイナンバーカード

Step.2 e-Shienにログイン
まずは「高等学校等就学支援金オンライン申請システム_e-Shien」からログインページにアクセスします。
ログインページで、学校から配布されたID・パスワードを入力し、ログインします。

※e-Shienサイトのメンテナンスにより、ページを閲覧できない場合があります。その際は、後日改めて作業を行ってください。
Step.3 意向登録
ログイン後のポータル画面から、継続意向登録ボタンをクリックします。
確認事項の内容を確認の上、2つチェックを入れます。継続意向確認で、どちらかを選択します。支援金の受給を継続して希望する場合は上の「現在認定されており、引き続き高等学校等就学支援金の支給を受けたいと考えています」にチェックを入れます。
保護者等情報の変更は「ありません」を選択してください。
入力内容確認をし、内容登録をしてください。

※就学支援金の支給を希望する方が誤って「受給権を放棄します」を選択・届出した場合は、学校までご連絡をお願いします。
Step.4 収入状況届出
継続意向確認から続けて申請画面にうつるか、ポータル画面から収入状況届出ボタンをクリックします。収入状況届出は1から5までステップがあります。
1.生徒情報入力
前回申請時の情報が表示されます。正しいことを確認して、次に進みます。
2.保護者等情報入力
前回の申請時に登録した保護者等情報が表示されます。正しいことを確認して、収入状況の取得へ進むボタンをクリックします。
3.収入状況取得
個人番号カード事前チェックボタンをクリックし、画面の指示に従って情報の取得をしてください。
4.入力内容確認
1~4までの入力内容を確認し、確認事項を確認の上、申請します。

e-Shienでの継続申請の手続きは以上です。学校側で入力された情報を確認し、県へ提出します。もし何か不備等がある場合は、学校から連絡します。
e-shienの操作については、文部科学省の申請者向け利用マニュアルもご確認ください。



栄たん
ロゴ
マスコットキャラクター
「栄たん」
松栄学園について知る
 -松栄学園について
 -入学について
 -アクセス
 -サッカー部について

問い合わせ等
 -よくある質問
 -お問合せ
 -高校の先生へ
在校生・保護者の方
 -生徒専用ページ
 -就学支援金の申請について
 -証明書の申請

公開情報等
 -プライバシーポリシー
 -学校自己評価
 -教科書採択基準
Copyright 松栄学園高等学校, All rights reserved.