2月22日(火)から春日部市谷原2丁目にある松栄学園高等学校のグラウンド前に「松栄学園高等学校 with FC KASUKABE」のオリジナル自動販売機が設置されています!
グラウンドの外に設置されているため、中の商品はどなたでもお買い求め頂けます。
記:牛山
松栄学園高等学校サッカー部の埼玉東部支部リーグ参入が
正式に決定しました!
これにより、令和4年度からは全日制高校との大会が始まります。
新たなメンバーも加わり、新体制となったサッカー部の
次なる挑戦に今後もご期待ください!
今後の試合情報などに関しては、詳細が決まり次第、
随時更新していきます。
記:牛山
1月23日(日)に県立吹上秋桜高等学校にて
令和3年度埼玉県定時制通信制高等学校サッカー新人大会の決勝リーグが開催されました。
初戦から最後の試合まで4試合すべてに勝利することができ、
最後の参加となった定時制通信制大会を優勝で飾ることができました!
次回は全日制大会への参加となります。皆さん引き続き応援よろしくお願いします。
記:田代
1月16日(日)に県立吹上秋桜高等学校にて
令和3年度埼玉県定時制通信制高等学校サッカー新人大会の
予選リーグが開催されました。
初戦でクラーク記念国際高等学校所沢校を
1対0で下した松栄学園高等学校は
その後の3試合も勝利を重ね、
4戦全勝のグループ首位で決勝リーグ進出を掴みました!
決勝リーグは1月23日(日)に予選リーグと同じ
県立吹上秋桜高等学校にて開催予定です。
応援、よろしくお願いします!
記:牛山
令和4年1月16日(日)に県立吹上秋桜高等学校にて開催予定の
令和3年度埼玉県定時制通信制高等学校サッカー新人大会に
サッカー部が出場します!
来年度からは全日制高校の大会に出場予定ですので、
定時制通信制高校の大会への出場は今大会で最後となります。
来年度に向けてより一層勢いをつけるためにも
全力で臨みます!
応援、よろしくお願いします!
記:牛山
元サッカー日本代表の城彰二(じょう しょうじ)さんが
松栄学園高等学校サッカー部のアドバイザーに就任しました。
「海外経験やプロ経験を活かして、春日部から世界へと子どもたちを育てていきたいと思っています」
と今後のサッカー部の活躍に向けて応援メッセージを頂きました。
城彰二さんからの応援メッセージ動画は本HPで公開中です!
チラシにもあるように、体験練習随時受付中です。
気軽にご連絡ください。
記:牛山
来年度からの本格的なスタートに向けて
松栄学園高等学校サッカー部のPR動画を撮影しました!
動画の撮影には増田総監督とサッカー部の部員たちが出演し、
練習の様子などをプロのカメラマンの方に撮影して頂きました。
今回撮影されたPR動画は、来年1月から1年間
大宮駅東口のマクドナルド上の電光掲示板にて流れる予定です!
記:牛山
9月19日(日)関東地区大会県予選の初戦として吹上秋桜高校と試合を行いました。
前半終了間際に先制点を取られてしまいましたが、
後半良いタイミングで同点に追いつくことができました。
逆転に向けた勢いもあったものの残念ながら一歩及ばず初戦敗退という結果となりました。
選手たちは人数は少なくてもそれを感じさせないくらい頑張っていました。
この悔しい思いを新人戦にぶつけてもらいたいと思います。
担当:池田、関、田代
5月28日(日)、全国大会県予選の初戦として吹上秋桜高校と試合を行いました。
(グレー:松栄学園)
お互いに何度かチャンスはあったもののゴールまで繋がらず、無得点のまま後半まで終了し、PK戦になりました。
独特な緊張感の中でのPK戦でしたが、残念ながら負けてしまい初戦敗退という結果となりました。
次回この悔しい思いをぶつけてもらいたいと思います。
担当:池田、関、田代