春日部・大宮・越谷にある通信制高校
ロゴ
松栄について 入学について 校舎アクセス 生徒専用ページ お問い合わせ 証明書の申請


BLOG
最近の学校の様子


【春日部ミニ特活】 世界一飛ぶ紙飛行機を作ろう&紙飛行機大会・チーム戦
(2024.01.05)

春日部校ミニ特活として「世界一飛ぶ紙飛行機を作ろう&紙飛行機大会(チーム戦)」を行いました。

ギネス記録を残した紙飛行機の折り方を学び、春日部校の体育館でチームに分かれて大会を行いました。

大会内容としては、飛距離を競うことや、チーム戦で的あてゲーム、着陸ゲームなどを行いました。

いろいろな種類の紙を使い、どの組み合わせが飛ぶかを熱心に考えていました。

また、テスト飛行することで飛ぶようになっていくことが特に楽しかったみたいです。

作成後は春日部校には体育館があるので、力いっぱい飛ばし、

距離が出るように工夫しながら熱心に調整していました。

そして、後半戦には個人戦とチーム戦を行いました。

紙飛行機の距離を競うことや、的あて着陸ゲームを行いました。

最後には集合写真をみんなで撮影し、記念にみんなで一斉に紙飛行機を飛ばし、思い出を共有しました。

来年度にも楽しい学校行事を行うので、楽しみにしていてください。

担当:池田・鈴木・一倉・松崎

後期映画会・部活動等活動報告
(2024.01.05)

12月22日(金)に、春日部市民文化会館にて

後期映画会を行いました。全校舎合わせて

194名の生徒さんが参加しました。

映画の上映前に、今年度後期に活躍した

部活動の活動報告会を行いました。

秋の県民総体で実績を残した男女バスケ部テニス部

文化祭を盛り上げてくれた越谷校生徒会の皆さんに

日頃の活動に関して報告してもらいました。

また、文化祭の時に投票を行い決定した

松栄学園のゆるキャラ「栄たん」のお披露目も行いました。

 

今年度の学校行事はこれで最後となります。

来年度も様々な行事を実施していきますので、

積極的に参加してみましょう!

また、各部活動への参加に興味がある生徒さんは

所属校舎の先生や部活動顧問の先生に相談してみてください!

 

担当:豊田


前の記事 

栄たん
ロゴ
マスコットキャラクター
「栄たん」
松栄学園について知る
 -松栄学園について
 -入学について
 -アクセス
 -サッカー部について

問い合わせ等
 -よくある質問
 -お問合せ
 -高校の先生へ
在校生・保護者の方
 -生徒専用ページ
 -就学支援金の申請について
 -証明書の申請

公開情報等
 -プライバシーポリシー
 -学校自己評価
 -教科書採択基準
Copyright 松栄学園高等学校, All rights reserved.