
12月20日 クリスマス会を行いました。

クリスマスのお話しをみんなで聞いて歌を歌っていたら…
なんだか怪しい影が…

あわてんぼうのサンタクロースの登場に子ども達は大興奮!
そして部屋に戻ると…

プレゼントが!
とっても喜んだ子ども達。
プレゼントは大事に大事に持ち帰りました。
クリスマスの日にみんなの所にサンタさんは来たかな?
12月19日 観劇会がありました。
今年は影絵劇団 かしの木さんの
「はらぺこプンタ・シルエットファンタジー」を見ました。

子ども達は影絵の不思議さや面白さにくぎ付け。

集中してみていました。
最後は劇団員さんがお見送りしてくれました。

なんとあの劇をたった2人で全部やってたんですと聞いてびっくり!
子ども達はたくさん笑って大満足でした。
12月14日年中組のサッカー大会がありました。

年中さんは気合十分!
全員で円陣を組んで始まりました。



男の子も女の子も精一杯ボールを追いかけました。



どのクラスも最後まで諦めずに頑張りました。
賞状やトロフィーをもらって誇らしげな子ども達でした。
先日年少組でもサッカー大会を行いました。

年少さんも一生懸命ボールを追いかけていました。

男の子も女の子も最後のホイッスルが鳴るまで諦めずに走りました!



優勝チームにはトロフィーと賞状を、そして準優勝チームと3位のチームには賞状が贈られました。
どのチームも頑張った年少さん。先生にもおうちの人にもたくさん褒めてもらってね!
先日サッカー大会を行いました!
天気も良く、暖かい日でサッカー日和。
年長さんは気合たっぷりでした


男の子も女の子もボールを追いかけて一生懸命。
ホイッスルが鳴るまで諦めないで頑張りました。



結果として順位は着きましたがどのチームも最後まで頑張った事が大事。
みんなおうちでもたくさん褒めてもらってね!
先日、ぴよこばと隊の方が訪問演奏に来てくださりました!

子ども達は生の演奏に大興奮!

歌ったり、踊ったりととても楽しそうでした。

生の音楽に触れる機会はなかなかないので子ども達はとっても嬉しそうでした。
演奏の後「かっこよかったね!」「すごかった!」と口々に感想を話していた子ども達でした。
年長組も11月参観を行いました。

年長さんも千歳あめ袋を作りました。


ハサミやのりも上手に使えてます。

難しい作業もありましたが集中して行えました!

完成!
とってもかっこいい千歳あめ袋が出来ました!

少し緊張したけど最後まで集中して行えました。
先日年少組の保育参観がありました。

11月の参観はどの学年もおうちの人に製作を見てもらいます。
ハサミも上手に使えるようになったよ!

小さな部品にもクレヨンで描けるようになりました。


先生のお話しもしっかり聞けてるね!
お家の人に見守られながら、少し緊張したけど頑張った年少さん。

上手なきりんの千歳あめ袋が出来上がりました!
今度持ち帰るのでお家でも使ってね!
先日保育参観がありました。

11月参観は製作をお家の人に見てもらう参観。
七五三の千歳あめ袋を作りました。

おうちの人に見られてるとちょっと緊張するけど…

先生のお話しを聞いて作り上げます。

年中さんはトトロの千歳あめ袋です。
とってもかわいく出来上がったね!!
先日火災訓練を行いました。

消防士さんが消防車にのってきてくれました。
間近で見る消防車に子ども達は大興奮!

これは何?
これはどう使うの?
とたくさん質問しました!
そしてDVDを見て、消防士さんからのお話しも聞きました

火事の怖さをたくさん学べた一日でした。
おうちでも「お・か・し・も・ち」のお約束を忘れないで守ってね!

