
年少組でプールを行いました。

今年は暑い日が多くプールがとっても気持ちよかった年少さん。

先生の事も濡らしちゃえ!

水鉄砲を使って雨を降らしたり、

お化けや怪獣をやっつけた年少さん。
プールに入ってとっても気持ちよかった年少さんでした。
先日交通安全教室を行いました!

ドーム内に模擬道路を作って道路の渡り方や歩き方、踏切の渡り方などを教えてもらいました。
指導員さんのお話をしっかり聞いて道路の歩き方を学びます。

大事なのは「止まる」事!

横断歩道があってもしっかり止まって…

手を挙げて渡ります。


たくさんの事を学ぶことが出来た子ども達でした!
先日年少組さんでかっぱ祭りを行いました。

年少さんはきゅうりを育ているのですが、育ったきゅうりをかっぱに変身して美味しくたべました!
かっぱに変身した後は、楽しくゲームを行います!

ハンカチ落としならぬ、きゅうり落とし!
きゅうりを落とされたお友達は落としたお友達を追いかけます

この後はみんなが育てたきゅうりを美味しく食べた年少さんでした。
また早くきゅうりが出来るといいな!
先日年長組でカレーパーティーを行いました!

今年は、お部屋で野菜を切ってお料理体験!

協力委員さんにお手伝いしてもらって野菜を切っていきます!

みんなが切った野菜を職員室に持って行って美味しいカレーにしてもらいます!

美味しいカレーをもらってみんな嬉しそう!

みんな美味しくいただきます!
いっぱいカレーを食べて大満足の年長さんでした!
先日6月参観を行いました。
6月は父の日が近い為お父様メインの参観となりました。

年少さんはアイスリレーやツーディス

年中さんは猛獣狩りや2人三脚リレー

年長さんは騎馬戦等を行いました!
子ども達はおうちの人とのふれあい遊びをとても楽しんだようでした!

最後にはおうちの人へ歌のプレゼント!

みんなが一生懸命作ったプレゼントも渡しました。

最後まで頑張ったみんなにおうちの人からもプレゼント!
とっても楽しかったね!
先日年長組で園外散歩に行きました!

レイクタウン大芝生広場まで歩いてお散歩にいきました。

いい天気すぎて少し暑かったですが子ども達は元気いっぱい!
途中でおやつのせんべいを食べてパワー全開です!

その後は広場でシロツメクサを摘んだり、池の中の魚を見たりと自由に遊びました!

四葉のクローバーを見つけたお友達もいました。
もしかしたら今日の夕飯は大好きなおかずかも?

とっても楽しんだ年長さんでした!
先日年中組の保育参観がありました。

年中組さんは自分でつくったものを使ったゲームを行いました。

紙コップに自分で作ったウサギさんと人参をつけて

自分の力で一生懸命作りました!
そのあとはみんなが作ったウサギのコップを重ねて的当て!

おうちの人と協力して的をたくさん倒します!

最後はおうちの人に歌と手作りのプレゼント!
おうちの人にギューっとしてもらいました

一日頑張った年中さん。
おうちの人が喜んでくれてよかったね!
先日園庭のシロツメクサが花を咲かせました。

子ども達はシロツメクサの花を摘んで楽しんでいました!

両手いっぱいのお花をお家に持って帰る子もいれば先生にプレゼントする子も。

先生達もとっても嬉しそうでした!
先日年少組の保育参観がありました。
年少組さんにとって始めての保育参観!
ちょっと緊張気味なお友達が多くいました。

年少組はおさかなを作りました!
おさかなの顔を描いて…

鱗を切って貼りました!
お家の人に隣に来てもらってちょっとお手伝いしてもらいます。

完成!
みんなが作ったおさかなが完成しました!

作ったおさかなは釣って遊びました。
その後おうちの人にお歌とプレゼントを渡しました。
おうちの人にも喜んでもらえたね!
先日年長組の保育参観がありました。
年長さんは一人ひとりが作った魚を組み合わせて学年で大きな1匹の魚を作る製作をしました。

一人ひとりの魚は小さくても…


みんなの魚を合わせて大きな魚を作ります!
まるでスイミーの様です。
その後お家の人へ日頃の感謝を込めて歌のプレゼント。

そして一生懸命作ったプレゼントを渡しておうちの人にギューをしてもらいました!


たくさん頑張ってお家の人にも喜んでもらえた年長さん。
これから魚の製作の様にみんなで力を合わせて一つのものを作る事が増えていきます。
これからの年長さんの成長が楽しみですね。

